12/7
今年もあと3週間ちょっとで終わりかー。
コンバンワ日替わりです。年末にかけて今年の課金額まとめとかアニメランキングとかゲーム大賞とかやっていくと思いますが、ここから大きな買い物はなかろうということで、「今年買って良かったと思うもの」ランキングでもやろうと思います。具体的にはアレですね、買ったら生活が変わったようなものが大きな基準になるでしょうか。
というわけで。【2023年買って良かったランキング】
3位:思いつかない2位:思いつかない1位:ホットサンドメーカー全然生活変わってねぇ!
そんな中でホットサンドメーカーだけは飛び抜けて生活を変えました。圧倒的1位。他の追随を全く許さない。むしろ他に買ったものを全然思い出せない。買ってからたぶん半年以上は経っているかと思いますが。
未だにほぼ毎日の昼食で使ってるもんなぁ。そして「飽きるまでこれでええか」と思いつつ食ってるベーコンチーズサンドを未だに飽きず食い続けているという……我ながらちょっとホラーだよ。何で飽きないんだよ。さすがにそろそろ飽きろよ。200円台で作れるというリーズナブルさも良いですが、それでいて食パン2枚使ってるのでボリュームもなかなか満足というのが大きいですな。
そりゃまぁ以前のような冷凍たこ焼きとか冷凍パスタに比べたら作るのは手間ですけど。かかる時間で言えば余り変わらない。マジで買って良かったなぁと思います。ちなみにそのうち試そうと思っているのが納豆サンド。
パンと納豆の組み合わせは食ったことないけど、よく買う納豆3パックだと食い切るまで賞味期限がギリギリなケースも多く、昼に消費できるなら結構回転も上がるなと。ちょっと調べたら納豆サンドのレシピいっぱい出てくるし。納豆チーズサンド。果たして美味いのか。気になる。
12/6
19時過ぎにスマホの通知を見て気づく。( ゚д゚) あぁぁぁやっぱFGOで謙信ガチャ実装されてるぅぅぅぅぅコンバンワ日替わりです。
まぁ覚悟はしていたけど、いざ来てみるとアレですね……陰鬱な気持ちでアプリを起動。この時点でもう引ける気はしていない。FGOのガチャに良い思い出が無さすぎる。だがいくしかない!石は150個!信玄に石突っ込まなきゃ良かった!10連目:なし
20連目:☆4茨木童子(被り)
30連目:なし
40連目:☆4武則天(被り)
50連目:☆4永倉新八(2体目)はい。まぁそんなもんですよね。
というところで泣きの1万課金。ここで有償石を残して正月の福袋を引く計画。つまり前借り石というわけだ……頼む!60連目:なし
70連目:☆4ニトクリス(被り)、☆4永倉新八(3体目)
80連目:☆5上杉謙信(NEW!)来た……来てくれた……何かもう喜びよりも安心の気持ちが強いよ。FGOのガチャは天井が高すぎるからマジで絶望感がヤバい。
ともあれ無事に有償石も80個ほど残ったので、あとは1日石1個ガチャで宝具2を狙いつつ正月の福袋に備えることにします。年末年始にヤバいキャラ来ないでくれ。社長もう仕事しないでくれ……!(武内サーヴァントが来たら引かなきゃいけない病)ところでさりげなく閃の軌跡のスマホゲーが配信始まってますな。
正式名称は『英雄伝説 閃の軌跡:Northern War』。ちょっと前にアニメやってたやつですね。クオリティが微妙過ぎて早々に切った記憶ありますが、何でわざわざ北方戦役単体でゲーム化したんでしょうな……やるなら閃の軌跡そのものでやりゃ良いのに。たぶんアニメに合わせてマルチ展開やろうと開発進んでたとかそんな感じでしょうけど。というわけでゲームの方をちょっと触ってみましたが、まぁ微妙。
ゲームシステムはAFKアリーナほぼそのまんまな放置ゲーのテンプレ内容といった感じ。グラフィックは3Dでやってるけどモデル、モーションともに微妙な出来。随所にアニメ版の映像が差し込まれるも、そもそもアニメとしてのクオリティが微妙なだけにやっぱり微妙。正直「何で出した?」としか思えませんが、ファルコム的にもアニメに合わせてもっと早くリリースしたかったんだろうなと思う。リリース出来たところでアレだったでしょうが。
あるいはアジア圏でまぁまぁ人気という話を聞いたことがある気がするんで、その辺の海外売上を視野に入れてるんでしょうか。よくわからない。まぁ、うん、ファルコムさんは据え置きで頑張ってくれたら良いと思う!イース10面白かったよ!
12/5
最近マジで気軽に課金する傾向あって危ない。
コンバンワ日替わりです。一昨日「タワーディフェンスはもう…」なんて書きつつ、モン娘TDの5000円パックや城プロの1万円パックに手を出しそうになっていた俺。ギリギリで我慢した。いや何かガチャの石課金しようとは余り思わないんだけど、好きなキャラ交換チケットはつい手を出したくなるのよな……
先日ドルウェブに1万突っ込んだのも交換チケット付いてたからです。それで今回も( ゚∀゚) モン娘TDのパック、まぁまぁ強そうなキャラ付いて交換チケも付いて5000円ってお得やん!( ゚∀゚) 城プロのクリスマスパック、1万もするけど聖夜冬宮殿交換できるやん!みたいなね。あぶないね。
言ってモン娘の方は交換対象が初期レジェンドしかいないので踏みとどまり、城プロは千狐珠が1200個あったので冬宮殿交換しました。セーフだ。どうせ年末年始にまたお得パックみたいなの出るだろうしなぁ。FGOでいつルーラー謙信が実装されるのかわからないのも恐怖なので、今は節約の時である。明日実装の可能性?こわいわね。閑話休題。
現在放送されているアニメのるろうに剣心、1クール目の序盤で切って以降録画だけしていたのですが、ついに斎藤一が登場したらしいというのを聞いて22話だけ見てみました。( ゚д゚) うーん……久々に見たけど作画イマイチっすね。
これなら旧版の方がクオリティ高かったんじゃないかと思うも、さすがに30年前なので思い出が美化されている可能性が大いにある。けど旧版の斎藤一登場話はマジで神がかってたからなぁ。今見たらどうなんだろう。と思って軽く調べるも、どうやら旧版はどこも配信などされてなさそうな感じ。マジで?見られないよと言われると見たくなるじゃないか!
12/4
月曜からして既に眠い。
コンバンワ日替わりです。この堕落系精神がいつまでも抜けない。まぁ仕事は割とちゃんとやってるから!割と?FGO。遅ればせながらイベントシナリオを読み終えました。
うん、結構良かったんじゃないでしょうか。ぐだぐだイベントは毎回ハズレない気がする。まぁシナリオは良いとして、途中からルーラー上杉謙信が出てきてしまい、ガチャに戦々恐々とする羽目になってますけど。どうなんだろうなー。ぐだぐだイベントは追加ピックアップ無いイメージなんだけど。高杉晋作の時はどうだったっけ……9年もやってるとどのキャラが何年前に実装されたのかわからなくなります。
明後日にしれっと追加されるのか、あるいは正月サーヴァントとして追加されるのか。こわいですね。つってもアーツ系単体宝具でルーラーってのがね。
アストライアとかいう☆4とは思えないゴリラがいるんだよなぁ……うちのアストライアも宝具3くらいはあった気がする。謙信ちゃん宝具1だとたぶん歯が立たない。シナリオで強制出撃したゲスト謙信ちゃんは滅茶苦茶強かったけどねぇ。宝具5だったしねぇ。凄く格好良かったので宝具1は狙います。課金も辞さない。関係ないけどシナリオ読んでて思ったのが、蘭丸Xって何であんなに可愛いんですかね。
たまにシナリオに出てくる度に「こいつかわいいな…!」って思ってる気がする。見た目なのか声なのか口調なのか犬っぽさなのか。全部か。とにかくかわいい。
12/3
土曜1日外出だとちゃんと休めた気がしない。
コンバンワ日替わりです。やはり2日しっかり引き籠もってこその週末よな……なので1日ロスタイムで休めませんか?駄目ですか。スマホゲーブラウザゲー近況。
ようやく周年ラッシュが一段落した気がします。アホみたいに時間食われることも減ってきた感じ。【継続】
FGO
ラグナドール
エデンズリッター【復帰してこのまましばらくやってそう】
ドルフィンウェーブ【復帰したけどそろそろまた休止しそう】
千年戦争アイギス
御城プロジェクトRE
モンスター娘TD【脱落】
ヘブンバーンズレッド
栄冠ナインクロスロード
NIKKE
あやかしランブル【たまにログインしてガチャだけ回してる】
ウマ娘
プロスピA
モンストここから読み取れるのは、スマホがまたFGO専用機になりつつあるということだ……
エデンズリッターは元々PCブラウザでやってるし、ラグナドールとドルフィンウェーブもPCのDMMゲームプレイヤーでやってるので。スマホを買い換える必要性、また遠のく。タワーディフェンス3種は徐々にモチベ低下中。
アイギスはそろそろヒストリーミッション(過去イベント)を制覇しそうで、終わったら遠のきそうな予感。城プロもモン娘TDもやることが減ってきて、しかも配布が多いゲームでもないのでガチャで爆死したタイミングでモチベが死ぬ可能性有り。俺みたいな微課金勢だと、やっぱり普段の配布が多めのタイトルが続く傾向にありますな。
ガチャで爆死しても「またやってれば石いっぱいもらえるし」という気分になるのは大きい。エデンズリッターやラグナドールがそう。この辺はサブスクのお得感が高いのも強い。FGOはどうなんだろう。別に配布多い印象はないけど気づいたら石溜まってるのは、単にガチャの追加ペースが遅いからでしょうか。どっちにしろシナリオ目当てでやるんだけれども。
ドルウェブも別に多くない気はするけど、何やかんやで最近のガチャで欲しいキャラ引けてるのでモチベが継続してます。3Dで清々しいほどのエロ押しという希少性もデカい。色々とデカい。
12/2
8時間麻雀で疲れ果てて帰宅。
コンバンワ日替わりです。それだけ打って結果は-10のちょい負けくらい。ほぼプラマイゼロとも言える。今日は1位取り切れない半荘が多かったですなぁ。
今思うとちょっと引き過ぎだったかもしれない。押してたら和了れていた局がいくつかあった……いやでも結果論に過ぎないのよな。2シャンテンから押すのはちょっとねぇ。そりゃ押し返しやすい形にしておくというのも腕なんだろうけど。難しい。今月の気になるゲーム。12月1日
『ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅』(Switch) △
知らないうちに発売してた。
確か1を結構遊んだ記憶あって気にならないでもないのですが、2で余りやること変わらなくて途中で飽きた思い出もある。うーん、どうなんだろう。評判良いのかな。12月21日
『バルダーズ・ゲート3』(PS5) △
何か海外のどっかのゲームオブザイヤーを取ったゲーム。
そのニュースを見るまで存在すら知らなかったけど、面白いのなら気になる。けどこういういかにも「自由度の高い洋ゲー!」が余り合わないのよな俺。様子見。『プリンセスメーカー2 リジェネレーション』(PS5/Switch)
余りに懐かしくてピックアップしたけどさすがに買わない見込み。
オリジナル版は約30年前らしいですね。恐ろしい。以上ー。
とりあえず3本上げてみたけど何も買わない予感。まぁしばらくはドラクエビルダーズ2やってるので良いです……今日は1秒もプレイ出来ていませんが。思った以上に疲れて眠い。おやすみ!
12/1
週末だ!12月だ!
コンバンワ日替わりです。今週末は俺にしては珍しく外出の予定が入っています。そう、麻雀だね。久々に後輩宅で打ってくる予定です。
場代かからないし煙草の匂いもつかないしで良いことばかりなのですが、如何せん遠いというのがな……片道1時間半近くかかります。遠い。しかし麻雀は楽しい。やったぜ。前回、先月あたりに打った麻雀はここ5年で一番のツキかってくらいツイてたからなぁ。
反動が来そうで恐いですね。まぁどんな幸運だろうが不運だろうが、同じように打つというのが大事です。押すべきところで押し、引くべきところで引く。結果は後からついてくるのだ。(負けそう)さて12月になったということで……まずはガンプラ発売チェックだ!
いや最近はめっきり買ってないというか買うものも無さそうなのですが一応。12/04 HG:ミラソウル社製フライトユニット装備
12/07 HG:ケンプファー EG:ビルドストライクエクシードギャラクシー
12/25 MGSD:フリーダムガンダム意外とあった。全て再販。
MGSDフリーダムはどうせ買えないだろうから良いとして、フライトユニットは欲しいなぁ。
更に過去日記
※古い過去ログをちょっと整理
2010年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2011年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2013年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2014年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2015年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2016年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2017年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2018年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2019年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
PSN ID:hiero
登録はご自由にどうぞ
(※登録依頼だけだとサイト見てる人なのか判別つかないため、一言添えてもらえると有り難いです)